メニュー 閉じる

痩せたいけど何から始める?今日からできるダイエット6選

痩せたいんだけど、まずは何から始めたら良いんだろう?

よし、今日からダイエットしよう!今日からできることって何?




という方いませんか?


Risaです。


MAX60kgから12キロのダイエットに成功して、48kgをキープしています。


今回は、「痩せたい人がまずやるべききことリスト6選」を紹介していきます。


ダイエットに成功した私だったら、何から始めるか、絶対にやっておくことは何かを踏まえて、紹介していくので、これからダイエットする方の参考になるはずです。

◇記事の内容◇

・痩せたいと思う人が今日からできること

・痩せたい人がやってはいけないこと

・楽なダイエット方法ほど注意が必要






痩せたいけど何から始める?今日からできるダイエット6選


早速、「痩せたい人がまずやることリスト」を紹介します。

・たくさん寝る

・水分をたくさん取る

・運動習慣をつくる

・コンビニスイーツを買わない

・お酒をやめる

・ジュースを飲まない

・気合を入れない



上記7つがダイエットしたい人が、今日から始めてほしい「やることリスト」です。


どれも今から始めることができます。


たくさん寝る


痩せたいことがまずやることは、睡眠時間をしっかりと確保することです。


痩せたいなら寝ないと痩せることができません。


「ダイエットと睡眠の関係」は、こちらの記事で詳しく紹介しています。

≫「ダイエットと睡眠の深い関係を解説!痩せたいならたくさん寝るべき理由


記事でも紹介していますが、寝ないと痩せない理由を簡単に下記にまとめます。

・睡眠不足だと満腹ホルモンが減る

・睡眠不足だと成長ホルモンが減る

・睡眠不足だとカロリーを消費しない

・睡眠不足だと間食してしまう



寝ないと上記のような状態になるので、太りやすくなってしまいます。


痩せたい人は、今日からしっかり寝ましょう。


水分をたくさん取る


痩せたい人は、水分をしっかり取ることも大事です。


「痩せたい」と思うと、なぜか水分を取ることをやめてしまいます。

水分を取らないと、体重が減りやすくなるので、ダイエットを始めると水分を取らなくなる人がいるんですよね。



水分を取らないと、不調になったり、ダイエットを妨げてしまったりします。

・むくみ

・老廃物を溜めやすくなる

・血流が悪くなる



水分不足によって起こる上記のような状態は、ダイエットの邪魔になるので、しっかりと水分を取らなければいけません。


水分を取るときは、「水」を基本としながら、カフェインが入っていないお茶などで取るようにしましょう。

・コーヒー

・ジュース

・100%ジュース

・アルコール



上記には注意が必要です。


コーヒーやアルコールには、利尿作用があり逆に水分不足になってしまう可能性があります。


また、ジュース(100%ジュースを含む)には、糖質が含まれているので、水分補給のつもりで飲んでいても、カロリーと糖質をたくさん摂取してしまい、ダイエットには繋がりません。


運動習慣をつくる


痩せたいなら、運動習慣を作ることも大事です。


運動と言っても、しんどい運動をする必要はありません。

ダイエットというと、筋トレやランニングなど辛い運動のイメージがありますが、そこまで頑張らなくても痩せられます。



大切なことは、「続けること」です。


たとえ、1日20分のウォーキングでも続けることで、もちろんダイエットに繋がります。


個人的には、「水泳」がダイエットの運動におすすめです。


水泳ダイエットに関する記事をたくさん更新しているので、参考にしてみてください。

≫「水泳でダイエットする効果がありすぎる件!痩せるだけじゃない

≫「ジムで水泳をする時間はどれくらいがいい?ダイエット効果検証してみた


≫「脚痩せしたいなら絶対「水泳」がおすすめです【元スイマーが教える】



気になる方は、上記から見てみてください。


コンビニスイーツを買わない


痩せたい方は、コンビニスイーツを買うのを止めましょう。

コンビニスイーツは、毎週新作が出るので中毒性が高いです。



コンビニスイーツは、すぐに買えるので、仕事を頑張ったご褒美やなんとなく食べたい日に、つい食べてしまいがちです。


しかし、コンビニスイーツを食べていてもダイエットできるわけではないので、コンビニスイーツは一旦止めておきましょう。

しばらくコンビニスイーツから離れていると、別に食べなくてもいいかな!という感じになりますよ。



痩せたい方は、コンビニスイーツから離れた生活を送りましょう。


お酒をやめる


ダイエットを成功させたいなら、お酒はやめましょう。


お酒に0カロリーのものはありませんよ。


お酒を飲むと、カロリーを摂取するだけでなく、

・睡眠の妨害

・水分不足になりやすい

・身体の栄養素がアルコール分解で使われてしまう
(栄養が足りなくなる)



上記のようなことも起こりやすくなってしまい、ダイエットの邪魔になってしまうので、お酒はなるべく飲まないようにしましょう。

私は、お酒を飲むのは飲み会の時くらいです。



⑥ジュースを飲まない


痩せたいなら、ジュースを飲まないことも大事です。


ジュースには、あなたが思っている以上のカロリーと糖質が含まれていることを知っていますか?


例として、「コーラ」と「カルピス」のカロリーと炭水化物を下記にまとめます。

○コーラ(500mlペットボトル)

・カロリー:225kcal

・炭水化物:56.5g


○カルピス(500mlペットボトル)

・カロリー:225g

・炭水化物:55g



上記を見ていただければわかりますが、500mlペットボトル1本で、プリン1つと同じくらいのカロリーがあることがわかります。

夏だったら、一気に500ml飲んでしまうこともありますよね。



飲み物のカロリーを今まで意識していなかった人は、飲み物のカロリーを意識した生活をして、特にジュースは飲まないようにしましょう。


痩せたい人がやってはいけないことリスト


ここまで痩せたい人がやることリストを紹介してきましたが、痩せたい人がやってはいけないことリストもあります。


特に、ダイエットしようと思っている人なら、どんな人もやってしまいがちなことの中に、「やってはいけないこと」があるので紹介していきます。

・気合を入れる

・ご褒美を買う(買っておく)

・無理な食事制限をする



上記がダイエットでやってはいけないことリストです。


痩せたい人がついやってしまいがちなので、気をつけてくださいね。


気合を入れる


痩せようとすると、「よし!今日からダイエット頑張るぞ!」と気合を入れる人が多いと思いますが、気合を入れると多分ダイエットが続きません。


気合を入れてダイエットしようとすると、

・頑張りすぎる



ついやりすぎたダイエットをやってしまいます。


頑張りすぎたダイエットは、無理がかかることが多いです。

多分、メンタルが強い人なら、1週間くらいは続くかもしれませんが、どこかで気持ちが切れてしまいます。



気合を入れたダイエットをすると、気持ちが切れた時点で、ダイエットのモチベーションもプツリと切れてしまう可能性が大きいです。


絶対にダイエットを成功させたいのなら、気合を入れるのではなく、無理なくできることから始める程度のほうが痩せられます。


ご褒美を買う(買っておく)


ダイエットを始める人の中には、「ご褒美のために頑張る」という人もいますよね。


そのご褒美をダイエットの前に買っておくのは、NGです。

ご褒美はあくまでも成功してから買いましょう。私のご褒美は、高めのジーンズでしたね。



特に、食べ物をご褒美に買っておくのは絶対にダメです。


間違いなく、痩せる前に食べます。

これ、私が昔やらかした失敗の1つです・・・



ダイエットのご褒美は、モチベーションに繋がることもあるので、否定しませんが、あくまでもダイエットに成功してから買うようにしましょう。


無理な食事制限をする


ダイエットを成功させたい人は、「無理な食事制限」もNGです。


食事制限をしても、間違いなく続かないので、ダイエットに成功しません。

特に食べることが好きな人は、食事制限があるダイエットは絶対に無理です。私(食べることが生きがい)は、無理でした。



1日のカロリー制限1000kcal、糖質0の生活など色々な食事制限のダイエット方法がありますが、100人に99人が続かないはずです。





痩せたい人がやることは楽なダイエットは選ばないこと


痩せたい人がやることに、あと1つ追加するなら、「楽なダイエットは選ばないこと」です。


楽そうに見えるダイエット方法は、世の中にたくさんあります。

・1食だけ置き換えダイエット

・いくら食べてもいいスープダイエット



上記のダイエットって簡単そうに見えませんか?


しかし、これって結構難しいダイエットです。

「〇〇だけダイエット」「〇〇なら食べ放題」という言葉には、注意が必要です。


簡単そうなダイエットは続けられない


一見簡単そうに見えるダイエットは、続けることがかなり難しいです。


想像してみてください。

・自分の夜ご飯が痩せるまで数ヶ月以上、「酵素ドリンク」になることを。

・ダイエットスープを毎日毎日作り続ける毎日を。



上記のような生活を想像すると、かなり難しいことに気づくと思います。


中には、「余裕じゃん!」と思う人もいるかもしれませんが、そういう人なら続けることができるかもしれません。


しかし、基本的に簡単そうなダイエットは、続けることができない人が多いので、簡単そうなダイエット方法は最初から選ばないようにしてください。


楽なダイエットは体重キープが難しい


中には、努力をして楽なダイエット(実際は楽ではない)で、痩せることができたかもしれません。

その時点で、もちろんすごいです。私は、楽そうに見えるダイエットに成功したことがないので・・・



しかし、痩せるまではそのダイエットをすることはできたけど、それ以降は続けられないことが多いです。


続けられなくなると、徐々に体重が戻るので、せっかく痩せた体重をキープすることが難しいです。

結局は、少しずつ積み上げるダイエットが最も強いです。



自分に合うダイエット方法を知るのも1つ


ダイエットするなら、手当たりしだいに色々なダイエットに挑戦するのではなく、自分に合うダイエット方法を知ることも1つのやり方です。


実は、人それぞれ遺伝子によって、合うダイエット、合わないダイエットがあります。

・糖質で太りやすいタイプ

・たんぱく質の吸収が悪く筋肉がつきにくいタイプ

・脂質で太りやすいタイプ



上記のように、それぞれの体質によって太りやすさや痩せやすさが異なります。


どうせダイエットするなら、自分の体質に合うダイエット方法を知って、楽に痩せたほうが効率がいいですよね。

遺伝子博士】 では、検査キットを取り寄せるだけで、簡単に自分の体質を調べることができます。

私もダイエットにたくさん失敗してきましたが、きっと自分の体質に合わないダイエットばかりやっていたんでしょうね。もっと早く知りたかった・・・



自分の体質に合うダイエット方法が知りたい方は、ここをチェックです。

簡単に遺伝子検査ができる【遺伝子博士】


まとめ:痩せたい人はまずやることを明確にして続けることが大事


ここまで、痩せたい人がやることリスト6選を紹介してきました。


簡単におさらいします。

・たくさん寝る

・水分をたくさん取る

・運動習慣をつくる

・コンビニスイーツを買わない

・お酒をやめる

・ジュースを飲まない

・気合を入れない



上記は、今日からできるので、ぜひ全てに取り組んでほしいです。


痩せたい人は、まずはやることを明確にして、毎日続けることが大切です。


結局は、ダイエットは日々の積み重ねの先に成功があります。


下手に簡単な方法を選んでも、成功はしないですよ。


ということで、今回は終わりにします。

ダイエットの唯一の近道は、自分の体質をしることかもしれませんね。

【遺伝子博士】で自分の体質を知る





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です