メニュー 閉じる

アミノ酸を取ると痩せる理由.食事から取らないといけない

アミノ酸ダイエットって言葉があるけど、アミノ酸とダイエットって関係があるの?

アミノ酸ってそもそも何?どんな栄養があるの?



という方いませんか?


Risaです。


MAX60㎏から12㎏のダイエットに成功しました。


「アミノ酸ダイエット」という言葉を聞いたんですが、アミノ酸ってなんだ?と疑問に思ったので、調べてみました。


今回は、「アミノ酸を取ると痩せる理由」を紹介していきます。


これを読めば、アミノ酸のことを知ることができ、アミノ酸を取ると痩せる理由がわかります。





アミノ酸を取ると痩せる理由


アミノ酸ダイエットという言葉があるように、アミノ酸はダイエットに関係があります。


そして、アミノ酸を取ると痩せることができます。


アミノ酸は、

・脂質の代謝や筋肉強化に関係がある

・筋肉は基礎代謝に繋がる



上記のような関係があるので、アミノ酸を取ると痩せることができます。

▼ここから先を読む前に「筋肉とダイエットの関係」について知るとさらに理解できます!

ダイエットは筋肉を減らすほうがいいと思ってない?それ痩せないよ



まずは、「アミノ酸」についてわかりやすく紹介していきます。


そもそもアミノ酸って何?


アミノ酸は、結局何なのかというと、「たんぱく質」です。


たんぱく質は、20種類のアミノ酸の組み合わせでできています。


アミノ酸には、大きくわけて2つのアミノ酸があります。

・9種類の必須アミノ酸

・11種類の非必須アミノ酸



この20種類のアミノ酸のどれが欠けても筋肉を作り出すことができません。



筋肉を作り出すことができないと、ダイエットにおいてかなり不利になってしまいます。


また、アミノ酸で構成されるたんぱく質には、「動物性たんぱく質」と「植物性たんぱく質」があります。



動物性のたんぱく質は、アミノ酸のバランスがよく、植物性のたんぱく質は、脂質が少ないというメリットがあります。


必須アミノ酸と非必須アミノ酸の違いは?


アミノ酸には、必須アミノ酸と非必須アミノ酸がありますが、この2つの大きな違いは、

必須アミノ酸は体内で合成できない



という特徴があります。


つまり、必須アミノ酸は食事から摂取することが必要です。


必須アミノ酸には、脂質の代謝に関係する「リジン」や筋肉の強化に関係する「イソロイシン」「ロイシン」があります。


非必須アミノ酸は、糖質を材料に体内で合成することができるという特徴があります。


アミノ酸が痩せるのに必要なわけ


痩せたい人にとって、アミノ酸が必要な最大の理由は、

筋肉の合成を促す



ということに関係があります。


筋肉が多い人は、

・基礎代謝が上がる

・見た目がよくなる



という利点があり、筋肉はダイエットにおいてとっても大切なんです。


筋肉が作られる仕組み


筋肉はどのように作られるかというと、たんぱく質(アミノ酸)が含まれる食事をすることによって、血中のアミノ酸濃度が上がります。


すると、筋肉の合成が始まるという仕組みになります。



先ほどもお伝えしたように、筋肉を作られるためには、20種類のアミノ酸が揃わないと作れません。


つまり、アミノ酸を取ることが必要なんです。


BCAAってなに?


アミノ酸を調べていると、「BCAA」という言葉が出てきます。


BCAAもアミノ酸です。


BCAAは、バリン、ロイシン、イソロイシンの3つのアミノ酸のことを総称しています。


この3つは、筋肉の合成に必要なアミノ酸であり、筋肉の分解を抑えてくれる効果もあります。

体内のエネルギーが足りなくなってくると、筋肉を分解してエネルギーを生み出すことを知っておくと、ダイエットに生かせるはずです。



BCAAも必須アミノ酸になるので、食事等から取る必要があります。





痩せるアミノ酸の取り方(食事編)


では、どんな食事をとると、ダイエットに繋がるのか紹介していきます。


痩せるアミノ酸の取り方のポイントは、

アミノ酸スコアを気にする



これがポイントです。


アミノ酸スコアとは、「必須アミノ酸の必要量をどれだけ満たしているか」を表す数字であり、「100」が全て満たしていることを表します。


アミノ酸スコアが高い食事


どうせなら、アミノ酸スコアが高い食事をとりたいですよね。


アミノ酸スコアが高い食べ物は、「お肉」「魚」「卵」など動物性たんぱく質です。


これらは、基本的にアミノ酸スコアが「100」の食べ物です。


下記の図も参考にしてください。



植物性たんぱく質は、アミノ酸スコアが「100」未満な食べ物が多いですが、「豆腐」は、100を満たしているのでねらい目かもしれません。


筋肉の合成に関係するロイシンが多い食べ物


アミノ酸の中でも筋肉の合成に関係するのが、必須アミノ酸の「ロイシン」です。


そんなロイシンを多く含む食べ物を下記にまとめます。

・カレイ

・マグロ

・鶏むね

・豚ひれ

・牛乳



上記の食べ物は、ロイシンが多いのでダイエットしたい方はチェックしておきたいです。


牛乳を飲むときは、「低脂肪」を選ぶとさらにダイエット向きになりますよ。


動物性と植物性どっちがいいの?


アミノ酸スコアが高いのは、動物性たんぱく質であるとお伝えしたので、


「動物性たんぱく質をたくさん食べればいいのか!」


と思うかもしれませんが、ちょっと待ってください。


動物性たんぱく質(特にお肉類)は、脂質が気になるので、ダイエット中に取りすぎると、太ってしまう可能性もあります。


ダイエット中は、

動物性たんぱく質:植物性たんぱく質

=1:1



この割合で食べるのがおすすめです。


動物性たんぱく質のアミノ酸バランスの利点と、植物性たんぱく質の脂質の少なさの利点をどっちも得るには、「1:1」で食べるといいようです。


大豆製品はおすすめ


植物性たんぱく質の中でも「大豆製品」は、特におすすめです。

・脂質が少ない

・アミノ酸のバランスがいい



上記のようなメリットがあり、ダイエットに向いています。


アミノ酸は痩せるのに必須だった


ここまで、アミノ酸とダイエットの関係について紹介してきました。


あなたが痩せたいと思っているなら、アミノ酸を積極的に取っていきましょう。


ただし、アミノ酸を取ろうとすると、難しくなるので、「たんぱく質」を取るイメージを持っていれば、OKです。


ダイエットにたんぱく質は必須ですよ。

▼ダイエットとたんぱく質の関係はこの記事を参考に。

ダイエット中にタンパク質が必要な理由とは?取らないと痩せません



アミノ酸を積極的に取るために


アミノ酸を積極的に取ろうとするには、たんぱく質が多い食事をとることが大切です。


魚、肉、大豆、乳製品、野菜など様々な食べ物からたんぱく質を取ることができます。


しかし、食事から必要なたんぱく質を取るのは、難しい!


そんなあなたは、「プロテイン」を利用しましょう。

おいしい+綺麗になりたいあなたにおすすめのプロテイン

腹筋女子を目指したい向けのプロテインはこれ!



プロテインは、もちろん必須アミノ酸を取ることができます。


必須アミノ酸は、ダイエットに繋がることを紹介してきましたが、美容や健康にもメリットがあります。



プロテインなら水や牛乳に溶かして飲むだけで、簡単にアミノ酸を取ることができるので、美意識高い女性はぜひチェックしておきたいですね。


アミノ酸を取って痩せよう


ということで、ここまでアミノ酸とダイエットの関係を紹介してきました。


アミノ酸には、ロイシンなどダイエットに関係する栄養が含まれてるので、痩せたいと思っているあなたにとっては必要な栄養になります。


必須栄養素にも関わらず、身体で作り出すことができないので、食べ物から取る必要があります。

・食生活は乱れてる!

・でも痩せたい!



というあなたは、プロテインを生活に取り入れていきましょう。


プロテインなら、めんどくさがりのあなたでも簡単にアミノ酸を取ることができます。

女性におすすめのプロテインの購入はこちらから



ということで、今回は終わりにします。


これを読んで、行動に移して痩せるか、そのままでいるかはあなた次第です。

▼他のダイエットに関する記事はこちらから。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です